ありがとうございます!
大人のお好み焼きカテカテのうめっちです!
この自粛ムードの中
このような紹介はどうなのか?
と思ったのですが
とても素晴らしい所だったので
一つの情報だと思って
見て頂ければと思います。
もう今さら??って思う方もいると思いますが
先日広島竹原市の大久野島に行ってきました!
別名毒ガス島ですね。

ここでは歴史の話はいったん置いておいて
この島の何が良かったのかをお話しします!
僕には3歳と4歳の子供がいるのですが
まあ目が離せないんですよ(笑)
いつか事故でもするのではないかと
いつもひやひやしています。
ところがこの島
一般の方は車で島を走ることができないんです
おそらく島で運転できるのは
許可のおりている一部の人だけ
しかも島内は必ず徐行運転(時速10キロ以内)
で走行しないといけないみたいです。
その前にほとんど車はいないです。
だから子供が走り回っても
目が届く範囲なら何の心配もなく安心でした♪
子供に自由に遊んでもらいたいけど
「危ないよー!」とか
「そこダメ―!」なんてよく口にしていて
これって親も結構疲れるんですよね。
分かりますよね?(笑)
それに何といってもやっぱりウサギ!

人参とキャベツを持って行ったのですが
子供たちはウサギにエサをあげるのに大はしゃぎ!
何匹かにエサをあげてはまた次の場所へ
途中で瀬戸内の海を見ながら
家から持ってきた弁当を食べて
あっという間に島一周しました

大久野島には初めて行きましたが
本当に行ってよかったと思いました
必ずまた行きます!
子供が小さいうちにw
僕と同じような境遇の方に超おすすめです♪
今の騒動がいつ収束していくかは分かりませんが
いつかの予定の1つとして組んでみてはいかかですか?
最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
それでは!
